東京海上日動あんしん生命保険株式会社は「実利用者ユニバーサルデザイン」認証において、「ご契約内容のお知らせ」が、「実利用者検証済ユニバーサルデザイン」認証マークを取得しました。
認証マーク:実利用者検証済ユニバーサルデザイン
対象物 :ご契約内容のお知らせ
認証番号:250038
制作会社:TOPPANエッジ株式会社
利用者:70代以上の男女
女性3名、男性2名 合計5名
(内訳)71歳女性、73歳女性、76歳女性、72歳男性、72歳男性

取得した認証マークについて

「実利用者検証済ユニバーサルデザイン」認証マーク
今回付与した「実利用者検証済ユニバーサルデザイン」認証マークは、保険に加入している(または加入していた)実利用者をリードユーザーとして、一連のすべての作業を同一空間で一緒に観察体験し、盲点となっていた利用者行動を発見、共有し、その結果を、「制作側の意図や制約についての理解」と「リードユーザーとなる利用者側の身体的・心理的・機能的側面についての理解」を併せ持つ2級UDコーディネーター資格を有する専門家がすべてのプロセスに関わり、サポートを行い、対象物の情報デザインの改善に多く反映された証となります。
評価のポイント
今回の認証の対象物は、東京海上日動あんしん生命保険の「ご契約内容のお知らせ」です。
この対象物の目的は、保険に加入している実利用者が、保険の契約内容や保障内容などの情報を確認していただくことです。
今回も「実利用者行動観察ワークショップ」で、実際の利用者の利用状況を分析したところ、読んでいただきたい文言やポイント、読み疲れず最後までスムーズに読んでいただくために工夫したポイント、迷わないように探しやすく工夫したポイント、より興味を持っていただくために工夫したポイントなどに、提供者側の意図通りではない「想定外の利用者の思考と行動」の法則性があることが発見できました。
発見した課題(より制作物の品質を高めるためのポイント)を中心に様々な制約条件をコーディネートして、「提供者の意図通りに利用してもらう改善」に反映したことが確認できましたので、認証となりました。
今回の制作物の気づきや知見を活用して、今後の制作物全体への更なる改善にも期待しております。
依頼主・制作会社の具体的な改善内容



